fc2ブログ

 写真だより 佐渡発&広島発

 野草や風景を写真で綴るブログです

オオタチツボスミレ  

スミレの第11弾はオオタチツボスミレです。

オオタチツボスミレ(大立壺菫)

タチツボスミレに比べると大振りですが
環境に左右されるので、必ずしもそうとは限りません。
タチツボスミレは里でも山でも見られますが
オオタチツボスミレは里ではあまり見かけません。
距が白いのが特徴のひとつです。

オオタチツボスミレ1







葉の葉脈部分がへこむ特徴もありますが
写真では違いは分かりにくいでしょう。
実物を見て違いを実感するのがいいですね。

オオタチツボスミレ2
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://9987dayori.blog.fc2.com/tb.php/1789-e2a01049
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

▲Page top