fc2ブログ

 写真だより 佐渡発&広島発

 野草や風景を写真で綴るブログです

八重滝 1  

まだ6月だというのに連日30度を超える暑さ、
これが9月まで続くと思うと、さほど暑さが苦手
でない私でもこの先が思いやられます。
暑気払いに、先日訪ねた『竜頭の滝』の姉妹滝?
である『八重滝』に行ってみました。
竜頭の滝が日本の滝百選だと知り、5㎞ほど離れた
八重滝とセットで日本の滝百選だということが
分かったのでので、今回は八重滝に行ってみる
ことにした訳です。
どうせ行くなら、渓に日が射すより前にしようと
午前3時に家を出発しました。
出雲道は高速道路なのに無料なので助かりますが
この日は三次IC以北が夜間通行止めになっていて
やむを得ず三次で下り国道54号線を走りました
島根県に入ると、空が朝焼けに染まり始め、
次第に美しくなるではありませんか。
車を脇に止めて撮影しようかと思いましたが、
それでは味気ないので、どこかいい場所はないかとカーナビを見ると近くに琴引フォレストパークキャンプ場があり、ハンドルを右に切って行くと5分ほどで
着きました。運よく見晴らしのよさそうな高台に
駐車場があり、車のすぐ脇に三脚をセットして
撮影したのが次の写真です。
朝焼け1



刻々と変化する朝焼けに感動に浸る余裕もなく
一本の樹を見つけ、三脚を抱えて走り、その木を前景にして撮ったのが次の写真です。
朝焼け2


この写真を撮影すると、空は一気に白み始め
朝焼けが薄らいで行きました。滑り込みセーフ。

そこから30分車を走らせ、八重滝に到着したのが
午前5時半、既に日の出の時刻を過ぎていましたが
それでも、まだ渓には日が射しこんでいません。
さて、どんな滝に出逢えたのか、八つの滝を2回に
わたって紹介します。

スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://9987dayori.blog.fc2.com/tb.php/1829-66ee59ee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

▲Page top