fc2ブログ

 写真だより 佐渡発&広島発

 野草や風景を写真で綴るブログです

マイナスイオンを浴びながら 2  

雄滝は苔生す岩に囲まれています。
雄滝が囲まれているのではなく、雄滝が作り出した環境なわけです。


苔生した岩から生えた木は根元が大きく湾曲しています。
岩肌1




そこから少し目線を下げると、岩と苔と羊歯だけの世界が広がっています。
苔生す岩肌





シダもなかなか絵になる被写体です。
シダ2




カエルがいました。
カエル1




「撮ってあげるからじっとしておいてね」
ここまで近づいてもじっとしていてくれました。
カエル2





「苔生す岩の上に上がってくれたらうれしいんだけどなあ」そんな独り言を言っていると、本当に岩の上に飛び乗ってくれました。
これには本当に驚かされ、「声が聞こえたの?」とカエルに訊いてみたくなるほどでした。
カエル3



「出来ればこっち向いてくれるといいんだけど・・・」
そう思った瞬間、ちょこんと向きを変えてこっちに目線を送ってくれました。
こんなことってあるの?といった感じです。
カエル4




モデルのように何枚も撮影させてくれて、おまけに私が演出として水をかけてあげても動きません。
もしかしてあなたはカエルのプロのモデルなの?
水を浴びて苔が光り出し、カエルさんも水も滴るいい男になりました。
カエル5




最後はちょっとウィンクしてくれました。
カエル6


昼前に滝での撮影を終了しました。

明日は私としては珍しい鉄道写真です。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://9987dayori.blog.fc2.com/tb.php/1888-37319560
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

▲Page top