写真だより 佐渡発&広島発
野草や風景を写真で綴るブログです
まず、その証拠写真を見てください。
(小さいので、出来ればスマホよりパソコンなど大きな画面で見ることをお勧めします)

これ、どう見ても妖精ですよね。
赤い服にピンクのスカート、両手を広げた二人?の妖精。
女の子のようにも見えますが、よく見るとなんだか尻尾のようなものもあるし、
頭は毛むくじゃらで露をいっぱい纏っています。
こんな妖精が森の谷間で私を待っていてくれたなんて・・・ (待ってなどいないのですが)
素敵な出逢いに、妖精と会話しながら撮影しました。
この妖精の正体ですが・・・
タニタデという植物です。
それまでもきっと出逢っていたのでしょうが、佐渡に行って初めて写真に撮った植物で、その小ささにただ記録的に撮影しただけでしたが、それから逢うたびに何だか親しみがわいてくるような植物でした。
でも、これまでにタニタデの花に妖精が潜んでいることなど知りませんでした。
今回は、様々な好条件が重なり妖精に見えたという訳です。
花は5㎜ほどで咲いていることに気づくのさえ難しいほどの大きさです。
カニコウモリの花のクローズアップ写真をたくさん撮影した後だったので
小さなものを見る『眼』になっていたのかもしれません。
妖精に見えた正体を詳しく説明すると・・・
頭・・・・・・・雌しべのつけ根の子房と呼ばれる膨らんだ部分
両手・・・・・・萼片
スカート・・・・2枚の花弁(花弁の先は浅く3裂していて、余計スカートらしく見えます)
足・・・・・・・雄しべ
黄色い靴・・・・雄しべの葯
尻尾・・・・・・雌しべ(先が二つに分かれて円く膨らんでいます)
次はどこでどんなエイリアンや妖精に出逢うのでしょう。
なんてかわいいんでしょう!
良く見つけられましたね。5ミリとは!
いたずらっ子のような気がします。我が家のバレリーナ(フクシア)は瀕死です。
ユリはまさしく高砂百合でした。日田さんすごいなあ。
N #- | URL
2020/08/31 11:21 | edit
マスコットにできそうなくらい可愛いでしょう。
こんなのに出逢えるから野草撮影は楽しい!
堅香子庵 #- | URL
2020/08/31 12:16 | edit
正に!
妖精!
いるんですね〜^ ^
小さなものを見る目になっていた。
これってだいじなことかもしれませんね。
いつか出会えるかなー(-。-;
明子 #- | URL
2020/08/31 14:20 | edit
大佐渡の比較的標高の高い湿った場所で見られますが、なにしろ小さくて見つけるのは難しいかもしれません。
仮に見つけられたとしても、妖精に見えるかどうかも運しだい。
何度も見ていて妖精に見えたことは一度もなかったのですから。
何事も注意深く観察すれば、何かに遭遇できるかもしれません。
堅香子庵 #- | URL
2020/08/31 16:05 | edit
トラックバックURL
→http://9987dayori.blog.fc2.com/tb.php/1896-27bdb3cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |