写真だより 佐渡発&広島発
野草や風景を写真で綴るブログです
池にせり出した枝 1

池にせり出した枝 2

池面の影 1
一本のススキがアクセント

池面の影 2

レンゲツツジの冬芽

池面の影 1

池面の影 2

滞在中、他に訪れる人はなく、静寂の中にキツツキのドラミングが響いていました。
静かな鯉が窪湿原を静かに楽しんで帰りました。
帰途、蕎麦の幟が見えたので、昼食タイム。
シンプルにかけそばを注文しました。

鯉が窪湿原シリーズはこれで終わり。

池にせり出した枝 2

池面の影 1
一本のススキがアクセント

池面の影 2

レンゲツツジの冬芽

池面の影 1

池面の影 2

滞在中、他に訪れる人はなく、静寂の中にキツツキのドラミングが響いていました。
静かな鯉が窪湿原を静かに楽しんで帰りました。
帰途、蕎麦の幟が見えたので、昼食タイム。
シンプルにかけそばを注文しました。

鯉が窪湿原シリーズはこれで終わり。
スポンサーサイト
« アーカイブ11 根曲りブナ
鯉が窪湿原 3 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://9987dayori.blog.fc2.com/tb.php/2042-e60a18b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |