写真だより 佐渡発&広島発
野草や風景を写真で綴るブログです
11日に写真展が終わりました。
新聞2紙に取り上げていただき、多くの方が来場されました。
「新聞を見た」と言って、佐渡島出身の方が二組
尾道と広島から来られました。
さて、今日もスミレです。
7種類の菫が咲く山で出会った人に
「このスミレは何ですか」と尋ねられ
スマホの写真を見たのですが、
即答できませんでした。
ニョイスミレに似ていますが
花期がもっと遅いと思います。
花ももっと小さい気がします。
そんな返事をして、後で実物を確認すると
まぎれもなくニョイスミレでした。
ニョイスミレ(如意菫)
花は白くて小さく、スミレの中では花期が遅い。
その先入観ですぐに判らなかったのです。

やっぱりスミレは難しい。
新聞2紙に取り上げていただき、多くの方が来場されました。
「新聞を見た」と言って、佐渡島出身の方が二組
尾道と広島から来られました。
さて、今日もスミレです。
7種類の菫が咲く山で出会った人に
「このスミレは何ですか」と尋ねられ
スマホの写真を見たのですが、
即答できませんでした。
ニョイスミレに似ていますが
花期がもっと遅いと思います。
花ももっと小さい気がします。
そんな返事をして、後で実物を確認すると
まぎれもなくニョイスミレでした。
ニョイスミレ(如意菫)
花は白くて小さく、スミレの中では花期が遅い。
その先入観ですぐに判らなかったのです。

やっぱりスミレは難しい。
スポンサーサイト
« 佐渡へ
スミレ再び 2 スミレ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://9987dayori.blog.fc2.com/tb.php/2111-aea78164
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |