fc2ブログ

 写真だより 佐渡発&広島発

 野草や風景を写真で綴るブログです

杉池に春の雨  

佐渡二日目は小雨交じりの天候で、しっとりとした雰囲気がお似合いの杉池に行きました。

ひょうたん池の畔の枝垂れ桜
うっすらと掛かった霧が雰囲気を醸し出してくれました。
枝垂桜


蔦の絡まる池畔の樹は何度も撮ったお気に入り
蔦の絡まる木


杉池一帯の広葉樹林は県指定の記念物で、雪椿の一大自生地です。
ユキツバキ1


水芭蕉は花のほとんどは先が茶色くなってほぼ終わりの状態でしたが、
奇跡的に一株だけきれいなのがありました。
ミズバショウ1


オオカメノキの花は、特徴的な葉と相まって美しい。
オオカメノキ1


雨が強くなったので撮影をやめて帰ることに・・・
帰り道、道路脇に一塊のヒトリシズカがありました。
野草写真家の端くれとしては、これを撮影しない訳にはいきません。
オオカメノキ1


杉池編 第一弾おわり。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://9987dayori.blog.fc2.com/tb.php/2116-0fe7b019
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

▲Page top