写真だより 佐渡発&広島発
野草や風景を写真で綴るブログです
スカイラインに入ってすぐに車を停めてしまったのは、クルミの新芽が目に留まったから。


新緑も美しい!
まさに山笑う!
私も笑う!

自衛隊駐屯地を過ぎると沿道をカタクリが彩ります。
これが、大型バスも通るスカイラインのすぐ脇なのですから凄いですね。



青いキクザキイチゲが目に留まりました。
フキノトウやカタクリと一緒に咲いています。
なんという豪華キャスト。
これが道路脇というのが信じられません。
撮影する私を横目で見ながら車が通り過ぎていきます。
これほどのシチュエーションは滅多に出逢えるものではありません。
悔いの残らぬよう、縦位置横位置、上から下から何枚も撮影しました。





スカイライン最高地点を過ぎ下りに入ると、沿道はカタクリの大群生が続きます。


キクザキイチゲも大群生。


カタクリとキクザキイチゲ

カタクリとオオミスミソウ

カタクリとオオミスミソウとショウジョウバカマ

あまりの群生に、クローズアップで撮った写真がないことに気づいたのは帰ってから。
花満喫の大佐渡スカイラインでした。


新緑も美しい!
まさに山笑う!
私も笑う!

自衛隊駐屯地を過ぎると沿道をカタクリが彩ります。
これが、大型バスも通るスカイラインのすぐ脇なのですから凄いですね。



青いキクザキイチゲが目に留まりました。
フキノトウやカタクリと一緒に咲いています。
なんという豪華キャスト。
これが道路脇というのが信じられません。
撮影する私を横目で見ながら車が通り過ぎていきます。
これほどのシチュエーションは滅多に出逢えるものではありません。
悔いの残らぬよう、縦位置横位置、上から下から何枚も撮影しました。





スカイライン最高地点を過ぎ下りに入ると、沿道はカタクリの大群生が続きます。


キクザキイチゲも大群生。


カタクリとキクザキイチゲ

カタクリとオオミスミソウ

カタクリとオオミスミソウとショウジョウバカマ

あまりの群生に、クローズアップで撮った写真がないことに気づいたのは帰ってから。
花満喫の大佐渡スカイラインでした。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://9987dayori.blog.fc2.com/tb.php/2126-fcb10c1e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |