fc2ブログ

 写真だより 佐渡発&広島発

 野草や風景を写真で綴るブログです

ドンデン周辺の花  

翌日、天気も回復したのでドンデン山荘までくるまで上がり、
今度はアオネバ登山道を上から下ってみました。


オオミスミソウ
低い場所ではもう花が終わりましたが、ドンデン山荘周辺では見頃でした。
オオミスミソウ1



沿道はふきのとうでいっぱい!
フキ




ミヤマスミレ(深山菫)
この日のお目当ての花のひとつ。
昨日登ってきた場所(標高700m位)までの間では見ませんでした。
佐渡では標高800m以上で見られる花です。
ミヤマスミレ1




アオネバ登山道を下ると、白っぽいスミレサイシンがありました。
白っぽいスミレサイシン




シラネアオイが今日は開いています。
晴れていると、見た目にはきれいなのですが写真に撮ると影が目立ちます。
そこで、モデルさんのようにレフ版で少し光を補ってみました。
シラネアオイ1



これこそ、登山道脇を彩る花ですね。(モデルは私)
シラネアオイ2



シラネアオイ3


ミヤマスミレが咲いているのが確認できたので、もう一ヶ所別の場所へ行ってみました。

それはまた明日。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://9987dayori.blog.fc2.com/tb.php/2133-d3059ba0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

▲Page top