fc2ブログ

 写真だより 佐渡発&広島発

 野草や風景を写真で綴るブログです

海岸の花が見頃 メノマンネングサ  

メノマンネングサ(雌の万年草)

海岸や山地の岩上に咲くマンネングサの仲間。
葉が米粒のように小さいものをタイトゴメと言いますが
あえて区別はせず、メノマンネングサとしました。
メノマンネングサ2



写真のものは葉が赤く色付いていますが、色づいていないものもあります。
メノマンネングサ1


明日も海岸の花です。
スポンサーサイト



コメント

見たことがあります。

多肉っぽいなあと思っておりました。
明日大野亀に行く予定です。

N #- | URL
2021/06/04 14:24 | edit

今年のトビシマカンゾウは見事でしたよ。
北鵜島あたりのイワユリもいいと思います。

堅香子庵 #- | URL
2021/06/04 21:30 | edit

コメントの投稿
Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://9987dayori.blog.fc2.com/tb.php/2156-3f5f00d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

▲Page top