写真だより 佐渡発&広島発
野草や風景を写真で綴るブログです
今日は霜の写真です。
ヨモギ(蓬)
緑と茶が混ざったモザイク模様が美しいと思いませんか?

ノゲシかアザミの仲間のロゼットだと思いますが
トゲトゲが霜で強調されています。

コウゾリナ(顔剃菜)
枯れたスギナがあるのも良いですね。
一見邪魔に思えるものが、野草らしい雰囲気を醸し出してくれます。

きれいなものがありました。

広角レンズで周囲も写しました。

エノコログサ(狗尾草)

ヒヨドリジョウゴの実

日が当たると霜は融け、水滴になります。

明日は木に降りた霜です。
ヨモギ(蓬)
緑と茶が混ざったモザイク模様が美しいと思いませんか?

ノゲシかアザミの仲間のロゼットだと思いますが
トゲトゲが霜で強調されています。

コウゾリナ(顔剃菜)
枯れたスギナがあるのも良いですね。
一見邪魔に思えるものが、野草らしい雰囲気を醸し出してくれます。

きれいなものがありました。

広角レンズで周囲も写しました。

エノコログサ(狗尾草)

ヒヨドリジョウゴの実

日が当たると霜は融け、水滴になります。

明日は木に降りた霜です。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://9987dayori.blog.fc2.com/tb.php/2334-7059975d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |