fc2ブログ

 写真だより 佐渡発&広島発

 野草や風景を写真で綴るブログです

霜の芸術 ヤエムグラ  

場所を変え、近くの他の畔にやってきました。

撮影した霜の芸術をひとつひとつ紹介していきましょう。

まず、霜の日ならではの写真から。

ヤエムグラ(八重葎)

何故これが霜の日ならではなのかというと、ヤエムグラの花の時季に撮影した記憶がないからです。
別に嫌っているわけでも避けているわけでもありませんが、花が小さく目立たないので、他の花の撮影に気を取られて
すっかり忘れてしまっているのです。
ところが、霜の時季になると思い出したように「そうだ!ヤエムグラを撮影しよう」となるのです。

写真を見たら納得していただけるでしょうか?
雑然とした中にも調和のとれた美しさがあると思いませんか?
IMG_4368ヤエムグラ




芯はまるで花のように見えます。
IMG_4374ヤエムグラ




同じものを横から撮ってみるとこんな感じになりました。
IMG_4375ヤエムグラ




紅葉したものもあります。
IMG_4401ヤエムグラ


明日以降も続きます。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://9987dayori.blog.fc2.com/tb.php/2339-903027d5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

▲Page top