fc2ブログ

 写真だより 佐渡発&広島発

 野草や風景を写真で綴るブログです

冬の県民の森 1  

県民の森の駐車場に到着しました。
スキー場が営業されていないため、
車は10台ほど。
そのうちの何台かはスタッフの車で、
ほかに何名か雪山トレッキングの方が
おられたようです。


車から出てすぐに目に付いたのがリョウブの
樹皮の美しさ。
管理センターのすぐ脇にあったのですが、
これまで何度となく県民の森を訪れていて、
管理センター付近にリョウブの木が何本かある
ことはよく知っていました。
何度か撮影したこともあったのですが、
ここにリョウブの木があることにまったく
気づいていませんでした。

真っ白な雪のキャンバスに浮かび上がる
樹皮の模様の美しさに、
しばし寒さを忘れて撮影しました。
IMG_1372リョウブ




別の場所のリョウブの木
何度か撮影したことがある木です。
木肌の模様と雪の取り合わせはso goodです。
IMG_1389リョウブ





この赤い木肌の木は何でしょうか?
これも管理センターの近くのあり自生種ではなく
植栽されたサンゴミズキかもしれません。
赤珊瑚のように見えますね。

撮影しようと近づくと膝上まで雪に埋まってしまいました。
IMG_1414赤い木


明日に続く
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://9987dayori.blog.fc2.com/tb.php/2375-fd77acfa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

▲Page top