写真だより 佐渡発&広島発
野草や風景を写真で綴るブログです
日当たりの良い斜面に咲いていたのは・・・
ナガバノタチツボスミレ(長葉の立壺菫)
もう、こんなに群れて咲いています。


撮影を終えて帰っていたら、道の真ん中の
アスファルトの割れ目から咲いているものが・・・
窮屈そうに見えますが、日当たりは抜群だし
アスファルトは温かいし、狭い道の真ん中なので
タイヤに潰されることもないので、案外心地よい
のかも。自分の車を写し込んでみました。

ナガバノタチツボスミレ(長葉の立壺菫)
もう、こんなに群れて咲いています。


撮影を終えて帰っていたら、道の真ん中の
アスファルトの割れ目から咲いているものが・・・
窮屈そうに見えますが、日当たりは抜群だし
アスファルトは温かいし、狭い道の真ん中なので
タイヤに潰されることもないので、案外心地よい
のかも。自分の車を写し込んでみました。

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://9987dayori.blog.fc2.com/tb.php/2434-324fcd76
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |