写真だより 佐渡発&広島発
野草や風景を写真で綴るブログです
鳴滝峡に行った翌日、龍頭峡へ行きました。
雨が降った2日後ということで、水量が多く
濁りもなく、しかも岩がまだ濡れていて、
絶好の撮影条件でした。
遊歩道入口から400mにある橋の上から撮影。

滝まで残り200m付近

滝まで残り100m付近の名もなき滝。
昨年、大木が倒れかかり、ちょっとした
オブジェになっています。

名も無き滝の上部の流れ

そして「龍頭の滝」に着きました。

望遠レンズ+高速シャッターで、部分的に写し
止め、雨後の豪快な感じを出してみました。
滝口

中間部

下部

最後は、雰囲気重視のスローシャッターで。

明日は渓流以外の写真です。
雨が降った2日後ということで、水量が多く
濁りもなく、しかも岩がまだ濡れていて、
絶好の撮影条件でした。
遊歩道入口から400mにある橋の上から撮影。

滝まで残り200m付近

滝まで残り100m付近の名もなき滝。
昨年、大木が倒れかかり、ちょっとした
オブジェになっています。

名も無き滝の上部の流れ

そして「龍頭の滝」に着きました。

望遠レンズ+高速シャッターで、部分的に写し
止め、雨後の豪快な感じを出してみました。
滝口

中間部

下部

最後は、雰囲気重視のスローシャッターで。

明日は渓流以外の写真です。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://9987dayori.blog.fc2.com/tb.php/2560-02900588
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |