fc2ブログ

 写真だより 佐渡発&広島発

 野草や風景を写真で綴るブログです

落葉した紅葉  

雨の日に三カ所の紅葉を巡ってみました。
何れも紅葉は終わりかけていましたが、
落ち葉沢山ありきれいでした。(23日)

まず初めは、御調八幡宮(三原市八幡町)
地上の星の如くさんざめく落ち葉
IMG_6609御調八幡宮
隙間から建物の屋根が見えています。
レタッチで消すことが可能で、以前は私も
レタッチしていた時期がありましたが、
野生植物や自然風景を撮影する者として
原則的にレタッチはしないことにしました。
また、撮影時、対象物にできる限り手を
加えないようにしています。手を加えれば
加えるほど、自然でなくなるからです。
レタッチしないということは、後で修正が
きかないので、撮影時に試行錯誤し吟味して
撮影するので、結果的にはこのスタイルが
私に合っていると思っています。






続いて、今高野山(世羅町甲山)
雨上がりならではの光景です。
IMG_6633今高野



こちらはスマホで撮影した画像です。
IMG_2022-11-23-14-41-40-604今高野山




階段の落ち葉がきれいでしたが
上ってくる人の多くはそのことに気づきません。
IMG_6640今高野



IMG_6674今高野




通りがかった人にモデルになってもらいました。
IMG_6648今高野




階段を上ったところで記念撮影
IMG_6668今高野
モデルになっていただき有り難うございました。




IMG_6714今高野山

このカットを撮影して今高野山を後にしました。

最後の訪問地は明日お届けします。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://9987dayori.blog.fc2.com/tb.php/2689-22a4cc01
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

▲Page top