fc2ブログ

 写真だより 佐渡発&広島発

 野草や風景を写真で綴るブログです

エノコログサ  

今日は晩秋の野草

エノコログサ(狗尾草) -イネ科-

夏から咲いている野草ですが、穂が遅くまで
残り、朝露が付くと特に美しくなります。
IMG_2213エノコログサ



クローズアップ
IMG_2239エノコログサ



さらにクローズアップ
IMG_2228エノコログサ



さらにさらにクローズアップすると
原っぱの宝石箱や-!
IMG_2228トリミングエノコログサ



これは、花火かな。
IMG_2279エノコログサ



ヒメジョオンとのコラボレーション
IMG_2268エノコログサ

この流れでヒメジョオンもどうぞ

ヒメジョオン(姫女苑) -キク科-
初夏から初冬まで咲き、霜が降りる頃でも
へこたれずに咲いているのも見かけます。
IMG_2452ヒメジョオン



IMG_2126ヒメジョオン



IMG_2138ヒメジョオン
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://9987dayori.blog.fc2.com/tb.php/2693-edca6169
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

▲Page top